top of page
検索

国公立戦(松原)

お世話になっております。学部1年の松原です。国公立戦の結果を報告させていただきます。


記録:26’11”37

ラップ:4’50-5’03-5’20-5’43-5’16

注意警告:ベント×1


コンディションとしては、体に重さはなく、火曜木曜の練習ではしっかりスピードが出せていたので良い状態になってきたと感じていました。レース前は緊張よりもどこまで歩けるかという不安の方が大きかったです。招集に行くのがギリギリになってしまうなど、余裕がなかったように思います。

試合は日差しが強いと同時に風がなく、暑かったです。給水は3回ほどしました。最初僕とあぐりと東工大で集団になり、僕が先頭を引っ張る形でした。1000mを想定通り通過しましたが、2000m前で2人に離されてしまいました。そこからは2‘10をなんとか維持しようと意識して歩きました。中盤はうまく体を使えず、なかなか前に進めない感覚がありました。ただラスト1000mからは切り替えて戻せたかなと思います。レース後に堀江さんから中盤は腰が落ちて足だけで歩いていたが最後は戻せていたとの指摘を受けました。

今後の課題は指摘を受けたように上半身と下半身の連動を続けられるようにすることだと思います。QOMジムを利用し骨盤をどう使うかを教わってきたので、実際に競歩の動きの中でできるようにしていきたいです。またドリルが上手くないので改善します。一つ一つの動きを組み合わせるのが苦手だと感じているので、意識的にやっていきたいです。これまでの練習でキロ5のペースで400m,800mはこなせるようになっています。距離をのばしてもこのペースで確実に歩けるようにしていく必要があると感じました。

最後になりますが応援・サポートありがとうございました。堀田さんは遠くまでありがとうございました。引き続き御指導よろしくお願いします。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

個人選手権(後藤)

学部4年の後藤です。  個人選手権の結果報告をさせて頂きます。 結果:  43’00”72  (注意:LoC*1)  (しっかりラップ取れていませんが  前半21'15→後半21'45程度) 【レースまで】  関東インカレ後、先々週水曜日から練習を再開しました。レースの週の流れは 月: 40'stroll  火: 200×5 (レスト200m歩き) , 400×2  (いずれも4'00~4'10/

関東インカレ(保田)

学部2年の保田です。 関東インカレ10000mWの結果報告です。 結果 DQ K3 内訳<<w 注意 3000m付近でベント3回 ラップ 4.12-4.29-4.33-4.34-4.41-4.35-4.40- 能美が明けてトラックシーズンが始まってから、以前は4.35/kmベースだった練習のペースを4.30/kmまで上げてみてスピード感覚を強制的につけていく方針でやってきました。その過程でフォーム

関東インカレ(千菊)

学部3年の千菊です。関東インカレの結果報告です。 10000mW 46:48.15 13位 Lap; 4’23-29-35-43-41-49-44-49-49-41 警告 LoC 1(同じ人から1000あたり、2000あたり、6000あたりに一回ずつ注意、多分その人が4000くらいで警告) 国士舘のあとから、八王子のスポーツ整形外科に通って理学療法的な観点から色々左膝の負担を軽くするアドバイスやリ

bottom of page