top of page
検索

国公立戦(保田)

お世話になっております、競歩一年の保田です。国公立戦5000mW の結果を報告させて頂きます。 ラップ 4'51 5'02 5’04 5’07 5’00 記録25'05"47警告1注意2共にベント

今回の目標は「集団の波に乗り24分台あわよくば23分台」でした。

最初の1キロは落ち着いて入るということで5人程の集団で呼吸も楽に通過しました。その後は松原君、東工大の選手についていくことに徹しました。ただ30℃超という気温の中、給水もまともにできず次第にだれていきました。しかし、ラスト1キロでちょうど周回の千菊先輩についていこうとしたことでラストは5分ちょうどにまではあげられ、東工大の選手を引き離すことにも成功しました。しかし上位4名との差を大きく感じさせられるレースとなってしまいました。

日頃の練習ではキロ5分を維持することを目的とした練習をしてきましたが、今回はそれを守れずだれてしまいました。これからは10キロWを歩くことにもなってくるので確実にキロ5を超えない、キロ5で3キロ以上続けることに余裕を感じる、そういった練習の必要性を感じました。フォームに関しては以前から指摘があったように疲れてくると猫背になり腕振りも小さくなってしまいます。懸垂や腕立て伏せといった補強を通じて人間としてより自然なフォームを身につけていきたいと思います。そして近いうちに上位の選手たちとの戦いに食い込めるよう精進して参ります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第5回東大競歩記録会 結果速報

結果速報 サマリーは こちら からご確認ください。 ※忘れ物を数点預かっています。2/15を目処に廃棄しますので、お心当たりの方はお声がけください。 担当;千菊

 
 
 

留言


© 2018 by . Proudly created with Wix.com

bottom of page