四大学戦(保田)
- 東京大学陸上運動部競歩パート
- 2018年7月8日
- 読了時間: 2分
お世話になっております、1年保田です。先日行われました四大戦5000mW の結果を報告致します。
ラップ 4'50-4'44-4'47-4'45-4'37
トータル23.44.28(0.31秒PB更新)
注意、警告、ともに0
本大会の目標は24.30でした。
レースは比較的スローに始まったため、集団の中ほどにとどまっていました。その後は集団から遅れまいと集団の2、3番目を維持していました。2.6キロあたりで一度3人集団から前に出た選手もいて、しばらく彼女から離れた状態が続きましたが、3キロあたりで自分が前にでることで4キロあたりで彼女に追いつき抜かすことに成功しました。しかしラスト600mで学芸の選手にスパートをかけられ、じりじりと離されて2位でのフィニッシュとなりました。
前回の国公立戦ではベントニーの注意と警告を受けており、最近の練習では疲れている時に地面を過度に蹴って浮いていると感じることもありました。しかし昨日のレースではそのような感覚は最後までなく、力まず歩けたと感じました。ただレース後半、腕の振りを上体で支えきれず、上体がふらつきパワーロスが生じてしまったようです。
高校時代からの課題ですが、ラスト500mあたりでスパートをかけられず、順位を上げることができませんでした。今回のレースの巡航速度で楽に続けられるように、また距離の長いインターバルで後半を気持ちよく上げていく感覚を身体に染み込ませる練習をしていきたいと思います。
Commentaires